世界子どもの日

 今日は世界子どもの日、とのこと。国連で子どもの権利条約が採択された日だそうです。

今週、教室に来ている子どもたちは、定期テスト対策ラッシュでした。受験生にとっては、今回のテストは高校受験に必要な最後の内申なのでみんな頑張っていました。

教育を受けるのも権利ですね。


幼稚園児たちは、のほほん英語でfruit pazzleをしました。例年、自分だけで取り組んで揉めたりもありますが、今年はチームワークよく協力して行っていました。面白いですね。



コメント

このブログの人気の投稿

ハロウィンパレード終了

具体物で考える

中学生からの英語は辛い